製品紹介
盤とは・・・
電機機器を用途に合わせて結線し、函体(キャビネット)に収納したものを指します
電気が流れる量やタイミングを調整し、電気設備を安全に稼働させます
高圧盤は電力会社から高圧の電気を安全に受電し、必要な場所に送るための機器一式(開閉器、変圧器、コンデンサ、ブレーカ、保護装置・・・)を函体に収めた設備の事をいいます。
動力電源(3φ400・200V):
空調設備、給排水設備、エレベータ設備など
電灯電源(1φ210-105V):
主に照明、コンセント電源など
- 製品ラインナップ
- キュービクル式高圧受変電設備
太陽光発電設備系統連系盤
風力発電設備系統連系盤
主に照明・コンセント用の配線用遮断器(MCCB)や漏電遮断器(ELCB)を函体に収納したものをいいます。
照明を遠隔操作でON/OFFできるリモコン回路を分電盤内に組込むことがあります。
ビル、工場、学校、公共施設でみかける事もあるかと思います。
照明を遠隔操作でON/OFFできるリモコン回路を分電盤内に組込むことがあります。
ビル、工場、学校、公共施設でみかける事もあるかと思います。
- 製品ラインナップ
- 電灯分電盤、動力分電盤、開閉器盤
※露出型・埋込型、屋内・屋外用
機械や生産ラインを制御・操作・監視する為の各種電機機器を納めた函体のことをいいます。
操作:
コンベアを起動・停止・逆転させるなど
制御:
タンク内の水量を検知し排水を行うなど
監視:
「運転」「停止」「故障」ランプを盤面表示対象負荷の運転状態を外部へ連絡する
- 製品ラインナップ
- 空調盤、遠方操作盤、ポンプ盤、
動力制御盤、ゲート操作盤、水位計盤、
インバーター盤、節水型制御盤
注目ソリューション
節水型消雪ポンプ盤(えこぽん)
長岡市など地下水が豊富で、かつ降雪が多い地帯では、
ポンプで地下水をくみ上げ道路へ散水し、雪を融かす方法があります。
節水型消雪ポンプ盤は降雪量に応じ水量を判断・制御し、
路上へ散水させるINV駆動のポンプ盤です
